fc2ブログ

奥様の反応が

20070531204627.jpg


ばらばらになって、リジットラックにかかっているのはY島さんの”奥様”のsmartです。
えっ??Y島さんのじゃ???
いえ、あくまでも”奥様のゲタ”だそうです(本人談)w

でっ、何を??
チョット気になっていた足回りの引き締めです。
0531.jpg


当店お勧めのH&Rのローダウンスプリングとスマロー純正ダンパーの組み合わせです
いい感じになりますよ~~
20070531204733.jpg


黙って、奥様に乗っていただき、反応が楽しみです。

ありがとうございましたm(__)m

ファミリカーの証?




久しぶりに見ました。
TVR サーブラウ4.2 です。

今週末に行われる年1回のTVRデーに家族4人で参加するため、
暑さ対策のフィルム施工にご来店いただきました。

フロントサイドは高断熱フィルムFGR
リアガラスは高機能高断熱フィルム クワンタム52をチョイス

いい雰囲気になりました

このサーブラウはTVRのなかでは”ファミリーカー”の位置付けとか?

ほんまかいな(^・^)?

それを証明?するために今年初めて家族で出かけられるそうですw

20070531204649.jpg


ありがとうございましたm(_ _)m

でっかい箱の中は???



このブラバスの大きな箱の中身は???
なんとこれだけ(^.^)
これはフェンダーモール16”用です
20070529191913.jpg


15”用はこれ。
箱なしでsmartロゴの袋のみ。
0529.jpg


で、お値段は倍違います。

何でなんでしょうか?
ブランド代?箱代??

謎です。(・・?

光ってる!




足元が、眩しく輝いております。。。。

ステージ2完でございます。

0528.jpg


ありがとうございましたm(_ _)m

これから

20070527204903.jpg

知り合いの車屋さんから安く譲ってもらったという並行車smartです

今日は変速タイムラグ改善施工にご来店いただきました。

新オーナー様の下、これからどんなドラマが生まれていくんでしょうか?
0527.jpg


ありがとうございました

これはいい感じ!

先日からご依頼を受けておりましたフォーツーのインパネのカーボン調水圧転写が上がってきました。

いい感じで、きれいに出来てきました。
20070527203413.jpg

20070527203439.jpg

20070527203457.jpg

0526.jpg


ご希望の方はお問い合わせください。

久しぶり?



久しぶり?でもないか??のA島さんです。
今日はOIL交換とフェールレギュレーターの交換にご来店いただきました。
交換後ご自身でセパレートタイプのスピードレーダーの取り付けに挑戦!!
20070527203315.jpg

ピットの中でもごそごそしている方が・・・
20070527203339.jpg


うまく取り付けできました。

ありがとうございました。

1stステージ完!




昨日から作業しております神戸のAさんのカブリオですが
”ファーストステージ完了”との事。

現在走行距離は約36.000Km
ちょうどいい時にメンテに来ていただいたようです。
↓エアクリーナー
20070522184936.jpg

↓リアダンパー
20070522184925.jpg

その他、プラグやブレーキパッドもちょうど換え時でした。
20070522184914.jpg


程好く下がって引き締まった車高!
驚くほど明るいHID!!
マイルドになった変速タイムラグ!!!

次の2ndステージが楽しみですね。

ありがとうございましたm(__)m

変身中・・・

20070521194059.jpg


あれやこれや、こんなのあんなの・・・・

明日が楽しみです♪

20070521194113.jpg



こちらは変身前
0521.jpg

まだ三日目・・・・




smart購入されてまだ3日目!ですが、すでに先週の日曜日に当店を偵察?済!!

先週はオフミで生憎休みでしたが納車すぐにご連絡いただき本日ご来店いただきました。

メニューは変速タイムラグ改善施工、コンプブースト、プッシュンバルブ取り付け。

オーナー様の頭の中はすでに次の目標がグルグルとまわっているようです(w
20070520202511.jpg


ありがとうございましたm(__)m

無事納車




先日鹿児島から大阪に来たロードスター。
本日無事新オーナー様の手に!

20070518195530.jpg


これからどう育っていくんでしょうか?

楽しみですヽ(^。^)ノ

奇しくも鹿児島~



先週から入庫しております鹿児島ナンバーの不思議なカブリオ!
継続車検の為、あれやこれや。。。。
20070515203458.jpg
20070515203508.jpg


と、しておりますと、車載車に積まれてやってきたスマローは??
0515(4).jpg


お~~こちらも鹿児島から~
20070515203528.jpg


早速オーナー様が見に来ておられました。

ありがとうございましたm(__)m

オフミ



最高のお天気の下、淡路島でbeatとsmartのオフミをしてきました。

SANY0089.jpg


みんなマッ赤っか!!(w

楽しかったです\(~o~)/

SANY0094.jpg

初めての交換

20070512194524.jpg


先日OIL交換に来て頂いたんですが、生憎OILエレメントの在庫が無く、再度ご来店いただきました。

新車から初のOIL交換です

OILは”フックス”!
エンジンノイズがずいぶん静かになりましたよね

”smartロードスターが見たい”と言っておられましたが、今日はまだ1台も登場せず。(残念)

0512.jpg


ありがとうございましたm(__)m

PS お帰りになってすぐにsmartロードスターがお見えになりました

朝一に



京都からご来店いただきました

メニューは変速タイムラグ改善施工、OIL交換、コンプブースト、ETC取付。

20070512194534.jpg


天王寺に遊びに行かれ帰って来てスーパーセブンに体験同乗。
そちらの方のインパクトが強烈だったか?な(w

ありがとうございましたm(__)m

きっちりと。



当店の近所にお勤めのHさん
このsmartは通勤用です。

去年の10月にはじめての車検。その時にOIL交換しました。
今日もOIL交換に来ていただきました
しかし走行距離はわずか2.000Km
でも、”半年以上過ぎたから”と
いつもきっちりとご来店いただきます。
20070511193332.jpg


OILはモービル1DEです

ありがとうございましたm(__)m

見事にピッタリ!!



京都の”ともっち”さんの裏技!
このメルセデスのロゴが入ったフロントサンシェード、smartにピッタリですが、実はsmart用ではありません
これは以前乗っておられた”W203”のアクセサリーです。
見事にピッタリ!!
20070510192534.jpg


そしてもうひとつ小技が。

このリアヒートパネルはブラバス用にメッシュを貼り付けた物です
なんとなくいい雰囲気に仕上がっていますね
20070510192542.jpg


ありがとうございましたm(__)m

ばんざ~~い



このオーナー様は、一月前ぐらいに”シャンパンゴールドのロードスタークーペはないですか?”と、真っ赤なド派手なエクリプスオープンに乗って来店された方です。
念願の希望どうりのスマローを手に入れられました。

そのスマロー、前オーナーさんがされた一番大きなモディファイがこれ。

まず普通にドアが手前に。
20070508201652.jpg

そして、上に。
20070508201711.jpg


いや~、初めて拝見しましたが、結構使い勝手がよさそうです。

今日はとりあえず、変速タイムラグ改善施工、コンプブースト。
これからの自分色は何色でしょうか?
楽しみです。

20070508201628.jpg


ありがとうございましたm(__)m

ゆず肌

画像が無いのが残念なんですか、
今日ご来店いただきましたホンダ ビート。

走行距離はなんと2万キロ。
完全室内保管の様子。

各部見せてもらいました。

室内はあまり使用感がありません
ボンネット内。ピカピカ。
トランク内。トランクのひんじあたりもきれいなもんです。
エアコン関係のパイプやボルト類もぴかぴか。
下回りも。。。。

塗装は色褪せも無く若干の洗車傷のみ。
なんとゆず肌まで残っているではありませんか。

まるでコレクションホールにある展示車両みたいです。

あ~~うらやましい(~o~)

でもこのビート、いいオーナーさんに恵まれて幸せそうです

ありがとうございましたm(__)m

まだまだ。。。。



大阪市東成区からご来店いただきました
3月に購入。
今日はアイドリングが不安?なのでプラグ交換。
それと”考えすぎる変速タイムラグをなんとかして”
変速タイムラグ改善施工。

施工後すぐに試乗していただきました
20070506185550.jpg


”乗り易くなりました””吹き上がりも元気良くなった”

smartにまだまだ慣れない様子。
ガンガン乗って、smartを自分の手足のようにあやつってくださいね。
20070506185534.jpg


ありがとうございましたm(__)m

たまたま・・・・



以前からシートのサポート不足に悩んでいましたtaketakeさん。
今日はバッケットシートを取り付けるべく、シートレールの採寸にやってきました。
しかし、メーカーは当然お休みです。

当店にたまたまあったsmart用のシートレールを合わせてみました。

え~~~~!!”あうやんか!”!∑(゜∀゜)

そしてシートは自分が以前ビートに使っていて、たまたま在庫してあった、スパルコジュニア(今は廃盤品)。
これで、採寸しよう!と車に乗せてみました。

え~~~”合うやんか”∑( ̄□ ̄;)ナント!!

と言うことで、ワンオフでシートレールステーを作ることに。。。

セルのアーールとシートサイドのアールが絶妙にマッチしております
20070505202126.jpg

シート高も高くならず、いい感じ!!です。
これで”ゲロ道”も万全ですね(~o~)
20070505202142.jpg


ありがとうございましたm(__)m

豪華装備



これは元beatオーナーKさんのダイハツ ソニカ。
インタークーラターボ、室内装備も豪華です
20070503191853.jpg


今日はローダウンサス(エスペリア)の交換にやってきてくれました。

いい感じのフォルムになりました(・∀・)カコイイ!!
20070503192455.jpg


ありがとうございましたm(__)m

フェリーに乗って



福岡県からご来店いただきました。
連休2日目29日早朝にフェリーにて大阪へ。
その足で当店に入庫、オーナー様は大阪の親戚のお宅へ。
メニューは変速タイムラグ改善施工・プッシュンバルブ・コンプブースト・サイドバイザー取付・フィルム施工。
最後まで迷っていた”デジテック”は次の楽しみに♪

20070501195009.jpg



引き取りに来られた時間にちょうど来店しておられたのは
八尾市のカブリオさん。
某オークションで見かけたというこのカブリオ。
出品者さんに直接交渉してゲット!
いい買い物をされたようです
20070501195016.jpg

良く見てみるとリアフェンダーの形状違います
軽規格に合わせて作ってあるようですね。
20070501195023.jpg

メニューは変速タイムラグ改善施工

たまたま遊びに来たワイドスターTさんのブラバスに興味深々の様子でした
0501(4).jpg


ありがとうございましたm(__)m
プロフィール

winおやじ

Author:winおやじ
ご来店いただきましたsmartの記録です
またsmartのパーツ、メンテナンスメニューなどもUPしていきますのでよろしくお願い致します

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
ブログ内検索
RSSフィード