fc2ブログ

フックス2007琵琶湖プロジェクトキャンペーン

8月1日よりフックス2007琵琶湖プロジェクトキャンペーンが始まります
http://abeshokai.jp/fuchs2007/index.html

もちろん当店も参加しております

非常に好評をいただいておりますTITAN GT1 0W-20 TITAN GT1 5W-30 とも常時在庫しております

この機会にどうぞご体験ください(^_^)v

毎朝一回???




吹田市からご夫婦でご来店いただきました。

OIL交換と変速タイムラグ改善施工

施工しながらお話をしていますと、異音がするとか!!

いつ、どんな時ですか?

”朝一に発進して5Mぐらい動いたときに必ずコトッと”
”でもそれ以降はおとがしません”


毎朝、一回だけの異音???

フロント周りを見させてもらいましたが特に異常は見当たりませんでした。

また観察して頂いて、異音が続くようでしたらご相談ください。

20070722194220.jpg



ありがとうございましたm(__)m

夏対策



東大阪市からご来店いただきました。

”エアコンの効きが今一”

と言うことで、フィルム施工、コンプブースト
そして、少し気になっているシート高調整。

20070720193745.jpg


これでもエアコンの効きががいまいちでしたら
今度はエパポのお掃除してみましょうね
20070720193800.jpg



ありがとうございましたm(__)m

黒い奴にも・・・




スポーツマフラー完成を首を長くしてお待ちいただいた”biwako"さんのロードスターにも装着。

20070719204149.jpg

20070719204212.jpg

20070719204134.jpg


”フフフフフフフフフッ!”

笑いが止まらないbiwakoさんw

本当にお待たせいたしました。

ありがとうございましたm(__)m

取り付けました



土曜日に上がって来ましたロードスター用スポーツマフラー市販バージョン。
ご予約頂いておりました”N西さん”のロードスターに取り付け、試走して頂きました。
20070716194550.jpg


フル加速、バックでのバンパーへの干渉なし。
音量、音感、共に合格!
低音でかなり太い音です。
20070716195113.jpg


パワー、トルク、共に強力になって扱いやすくなっております
20070716195047.jpg


ありがとうございましたm(__)m

出来た!(^^)!

20070714192737.jpg


取り急ぎご予約いただいていた2台分が完成!♪

キャタライザー付きです
20070714192701.jpg


あら!撮っている姿がw
20070714192719.jpg


テールピースは左右各2本
20070714192643.jpg


価格は¥118.000
rodster_m.jpg


来週にはまたあがって来る予定です。

降りた・・・・




まずは1台・・・・

ロードスタークーペオーナーなら・・・・



鈴鹿市からご来店いただきました。

”ビビッビッ!と来て、自分の思っている感覚ぴったり”
とほぼ何もわからずに購入されたそうです。

が、このsmartロードスタークーペはなんと、なんと、非常に珍しい最終のリミテッド!
ルーフがソフトトップ電動オープンです。

20070712204352.jpg


あ~~、ロードスタークーペーのオーナーがあこがれるタイプですねw

0712(3).jpg


今日のメニューは”これはあかんやろ”
と、オーナー様が気になる変速タイムラグ。

これの改善施工とコンプブースト。

ご近所ですので、smart東海のミーティングも案内しておきましたので顔を出されたときには皆さんよろしくお願いいたしますね。

ありがとうございましたm(__)m

ふくいくんも・・・・




今日はフェールレギュレーター交換とコンプブースト注入。

これでほぼ終わりか~??

えっ?!マフラーは???

汗^^;汗・・・・

0710.jpg


ありがとうございましたm(__)m

ほぼ完成?

20070708190020.jpg


先日デジテックでパワーアップした”バンザイ号”!!

ですが、気になる点が・・・
そう、経年劣化による足回りのダンパーが減衰力不足。

もともとH&RのCAPキットが装着されていましたのでスプリングはそのまま使い、ロードスター純正ダンパーに組み替えました。

効果はばっちり(当たり前)^^;

そのついで?にエアラインもブラバス用に交換。

試乗!んんん~~~いい(^^♪

ええ~~いい!!一気にフェールレギュレーターも変えちゃえ。


と、一気に変身。

ほぼ、狙いの線まで行ってしまいました。

後は、マフラー?シート??

ありがとうございましたm(__)m


つぼは押さえましたw

20070708190034.jpg


五月中旬に変速タイムラグ改善施工等にご来店いただき、当店のsmartに試乗。
そして先月足回り、デジテックなどのお見積もりに来ていただきました。

走りはデジテック!!

それにあわせて、足回りビルシュタイン。

20070708190101.jpg

20070708190115.jpg


ストッピングパワーのブレーキはEBCグリーンスタッフとブラックスリットローター
ガツンと効きます!!

20070708190047.jpg


ありがとうございましたm(__)m


なんか真っ黒w




今日はやけに黒が多いぞ(^・^)

しかもナンバープレートがおかしい?

0707.jpg


”土浦”??”沼津”??

”ちょっと付き合いで” 片道600Kmオーバー\(◎o◎)/!

いやぁ~~御見それいたしましたm(__)m

限界です。。。




神戸からご来店いただきました

ブレーキの警告等が点灯、ブレーキもキーキー音がなる!!
水温計もみんな点灯してちかちか点滅!!!

えっ~~それって????

今までの整備記録簿を見せていただきながらひとつづつ作業していきます

とりあえずはブレーキパッド点検。
0702.jpg

キーキー鳴るはずです。
限界ですね。
ついでにローターも交換。
ブレーキOILも補充。

クーラント量も点検。補充。

エアクリーナー点検。真っ黒^^; 交換。

プラグ。交換暦なし。交換。
ミッションOIL 交還暦なし。交換

H13年 73.000Kmのsmart。
きれいですしごく普通のメンテをしてあげればまだまだ元気に走ると思います。

ありがとうございましたm(__)m

全部違う色!

20070701184828.jpg


お昼前にシルバーのロードスターブラバスが出て行ったと思ったら、
N西さんの赤いロードスターが。

お昼からは久しぶりにbiwakoさんの黒いロードスターが・・・

20070701184809.jpg


3台ともよく似たチューニングなんですがそれぞれ微妙に違います。

共通しているのは3台とも”速い”です(^_-)-☆

黄色いロードスターにはほぼ完成型の4本だしマフラーが装着されています。
taketakeさんのご好意でそれぞれのオーナー様に少し試乗してもらいました。

”いい感じ♪”

赤・黒各オーナー様ともnewマフラーの完成をお待ちいただいております

今月中旬には完成予定です
今しばらくお待ちくださいm(__)m

自分で・・・



柏原市からご来店いただきました。

”自分でアーシングしてるんだけど、ずいぶんいい感じになった。お宅のはこれ以上良くなるの?”

エンジンルームを見せていただきました。
私。  はい。良くなります。

”そう。それならやって”
0701.jpg


変速タイムラグ改善施工後、すぐに試乗していただきました。

”ほんとだ!”

ありがとうございましたm(__)m

シルバー3台




先日はイエロー3台。今日はシルバーばかりが3台です。(もちろん偶然)

ロードスターは車検でのお預かり。

手前のフォーツーは京都からOIL交換にご来店いただきました
20070701120823.jpg

奥で作業中の”肥満フォーツー?”は
20070701120834.jpg

20070701120843.jpg


ブレーキローター&パッド交換中です

0630.jpg


ありがとうございましたm(__)m
プロフィール

winおやじ

Author:winおやじ
ご来店いただきましたsmartの記録です
またsmartのパーツ、メンテナンスメニューなどもUPしていきますのでよろしくお願い致します

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
ブログ内検索
RSSフィード