fc2ブログ

すっとばし!?

20071009194934.jpg


三田市からご来店いただきました。

前回は変速タイムラグ改善施工。
その時にウインクラフトfortwoに少し試乗してもらいました。
それが気に入って頂けたようで

”一緒のようにして”と、ご注文いただきました

ダンパーはsmartロードスター用、スプリングはH&R。

だけの、予定でしたが常連さんのHIDヘッドライトを見て、
”それも逝っとくわ”
”あかん。ここに居ったら何ぼでも・・・・”

と、ミナミに遊びにいかれました
0930.jpg


その作業をしておりますと、
20071009194948.jpg


なんと、千葉県からご来店です。

20071009195002.jpg


お話を聞きますと、次に日に前橋でお仕事とか。

そのついで?に、前橋をすっとばし大阪まで!?

なんと約250Kmは行き過ぎておりますね^^;
変速タイムラグ改善施工、EBCブレーキパッド交換を済ませ
再度東に向いて走っていかれました。

すると、数分してお電話いただきました。

”いいっすね!これ!!めっちゃスムーズですわ”

普段はマニュアルで乗っていらしたのですが、せっかく変速タイムラグ改善施工をしたのだからと”A”モードで走って見たそうです。
で、わざわざ上記のご感想をいただけたようです(^^♪

ありがとうございましたm(__)m


フェリーにて




下関からご来店いただきました

メニューは変速タイムラグ改善施工、シート高調整。

施工後すぐに試乗して頂きました。

シート高調整でペダルの踏み加減も良くなったようでOKいただきました

堺のお友達の所にはスムーズに行けましたでしょうか?

0927.jpg


ありがとうございましたm(__)m

役得




神戸市内からご来店いただきました

このsmartはつり目からひょうたん目に変わったばかりの時のものですが
走行は4.500Km!
オーナー様が手に入れた時はなんと1.500Kmだったそうです。

それをアルミホイール付きで激安(内緒!ですがほんとビックリ価格です)で手に入れられたそうです。

オーナー様のご職業はsmartの後ろに貼ってある黄色いステッカーの営業さんだそうです。
が、ご本人の営業所ではsmartは取り扱っていないそうです。

でもやっぱり役得ですよね(^^♪
0923.jpg





0923_kyo.jpg


京都からOIL交換にご来店いただきました
いつもありがとうございます。

今日はホイールが変わっていました。
珍しいホイールですね

”いえ、カタログに載っている純正OPですよ”
えっ~~ と周りから声があがり、みんなでカタログチェック!

ホントだ!載っていました。

でも、実物を拝見するのはみんな初めてでした。

ありがとうございましたm(__)m

らくち~ん




豊田市からご来店いただきました。

9月2日にご来店いただき足回り交換のご予約をいただきました
http://wincraft.blog87.fc2.com/blog-date-20070902.html

そして、その日が。

交換後、試乗して頂き

うん。ぜんぜん揺れない。楽ですね~

長い時間お待たせいたしました
ありがとうございましたm(__)m

カラフルメタボ




ご近所です。八尾市からご来店いただきました

このカラフルでグラマスなボディ!w

何か、スムーズに走らない!?

との事。
エンジンオイル(フックス)、ミッションオイル(モチュール)交換
持込でリアフェンダーとマフラー交換。

0921.jpg


作業終了後、試乗。
あれっ?スムーズに走る!なんともない!!!

ブラバスマフラーが詰まっていたんでしょうかね?
ぼちぼち出てきている症状ですね。

20071004185027.jpg


ありがとうございましたm(__)m

戦闘体制完了!




先日フルバケ2脚を入れた”ばんざい号”。
今日は万を期してフルハーネス装着です。

かかってきなさいwwww

20070913192838.jpg




謎?


0913.jpg


ありがとうございましたm(__)m

4年ぶり




4年ぶりにご来店いただきました。

今日はブレーキ周りのグレードUP!

EBCブラックローターとEBCグリーンスタッフに交換。
20070913192926.jpg


ばらしたついでにご自身でキャリパーペイントに挑戦。

カラフルでいい感じになりました♪
20070913192914.jpg


ありがとうございました♪

ロードスター用シートレール

seatrail.jpg


ロードスター用シートレールが完成しました。

サイド止め、底止め、共に完成です。

画像はブリッド ローマックス
20070907191809.jpg


20070907191753.jpg




底止めの場合、レカロSR-3が左右干渉無しに収まります。
が、、シートポジションが若干(約10mm)あがります

価格は2万円を下回る予定です。

今日は。。。。

20070907191554.jpg


名古屋から先月に続き2度目のご来店いただきました。

今日は、ブレーキローター(EBCブラック)とEBCグリーンスタッフに交換。

20070907191532.jpg


エンジン周りはロードスターブラバス用エアラインとフェールレギュレーター交換。

着々と進んでいかれます

ありがとうございましたm(__)m

smartに。。。。

0907.jpg


なにわナンバーのsmartカブリオ ブラバスです。

この珍しいカブリオ ブラバスのオーナー様はさらにフォーツーブラバスと、なんと、なんと、ロードスタークーペ ブラバス エクスクルーシブも所持しておられます。

かなり重度のsmart菌に冒されております(爆w

ありがとうございましたm(__)m

まずは。。。




堺ナンバー(オーナー曰く、はずかしい?)のフォーツーブラバス。

走行距離はわずか1.000Km!!

とりあえずメタボな体に耐えうる足と灯りを装備。

20070907191500.jpg



0906.jpg


エンジンOILはフックスに、念のためにミッションOILも交換。

これでとりあえず走って頂きましょうw

ありがとうございましたm(__)m

これは??

smartの前後ハブですが・・・・・

smart_habu.jpg


よく見れば????

20070904203504.jpg


日本に、いや世界中でたった数個。。。(謎



どう料理しましょうか。。。。。

また一台・・・・




メタボなsmartが増えましたww

0904.jpg


出来立てのほやほやです。。。。

白いスマロークーペ




先日来て頂いた時はシャンパンゴールドだったような?

真っ白に変身した”いっちースマロークーペー”です。

今日はOIL交換(フックス)とフェールレギュレーター交換。

そしてさらに装着済みのオリジナルスポーツマフラーRS-Fourの微調整。

いい感じに仕上がって来てますね。

動力性能はOK!!
次は足回り、ブレーキ周りの煮詰めですか??

0903.jpg


ありがとうございました

ふら~っと

20070903190508.jpg


愛知県豊田市からご来店いただきました。

彼女と”ふら~っとよって見た”と遊びに来て頂きました

なんだカンダとお話させて頂き、足回り交換のご予約をいただきました。
20070903190458.jpg



今日はとりあえず変速タイムラグ改善施工を!

足回りは期待してくださいね。
いい乗り味になりますよ♪

0902.jpg


ありがとうございましたm(__)m

日帰り!




東京は大田区からご来店いただきました

なんと珍しいブラバス カブリオです。

土曜日のお昼ごろお電話いただき、”今から行きます”
驚いたことに、東京からとの事。

そして夕方6時ごろ無事到着。

お話を聞いておりますと、東京の有名店はすでに訪問済みで。当方がすることはあまりなさそう^^;
でもせっかく大阪まで来て頂いたのですから、出来ることをがんばります!(^^)/

まず”変速タイムラグ改善施工”そしてコンプブースト。

”はずかしいホーンを何とかして”

とのリクエストがありましたのでホーン交換。

20070903190437.jpg


作業が終わり、”お泊りですか?”と尋ねました所
”ぼちぼち帰ります”

なんと、トンボ帰り!!!

ありがとうございましたm(__)m
プロフィール

winおやじ

Author:winおやじ
ご来店いただきましたsmartの記録です
またsmartのパーツ、メンテナンスメニューなどもUPしていきますのでよろしくお願い致します

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
ブログ内検索
RSSフィード