fc2ブログ

いい感じになったヨ(^^♪



尾張小牧ナンバーの700フォーツーがご来店です。

フォーツーに乗られて5年ほど経つそうですが、乗り心地やホイールの汚れも、気にせずに乗ってこられたそう。

でも最近になり、少しでもよくならないかなぁ~
思い立ち、当店にお問い合わせいただきました。

折からのビルシュタインキャンペーンもいいタイミング!

で、変速タイムラグ改善施工、ビルシュタイン車高調、
EBCブレーキパッド交換、コンプブースト。

こりゃ、いい感じになるぞう(~o~)
DSCN1861.jpg

すべて作業が終わり、自分が少し試走してみました。

ありゃ?右フロントあたりからコトコトと異音が???
どこかで聞いたことのある異音です。。。。
誰のだったかなぁ???
悩みながら各部を再度点検。。。。。
思い出そうとしてもなかなか思い出せません。
のどまで出掛かっているのが出ない感じ・・・・・

当店での過去の作業記録を調べてもらい、○○さんのと同じじゃない?と報告を受け、思い出しました。

原因はスタビリンクの緩みでした(はぁ~すっきりした)


帰宅されてメールでご感想をいただきました


皆さんと同じ感想で月並みかもしれませんが、ガクンとすることが無くなりビックリです。もっと早くから施工してもらえばよかったと思っています。
また、コトコト音がする点も帰りの道中に「本来、あんな音がしなければ静かなものだ。」と家人と歓心しきりです。




ありがとうございましたm(_ _)m

オイル交換は?

いまさらながらですが、smartフォーツー、ロードスターのオイル交換は上抜きです
オイルパンにドレンコックはありません
見事にフラットなエンジン底面です
オイルパン

これでオイルは上抜きでキレイに抜けるの?
と、よく質問されます。

大丈夫です

それではその根拠を。

オイルパン単体です
このような形でついております
オイルパン単体

オイルバキュームはオイルレベルゲージの穴から行います
オイルパン単体2

ほんの気持ちフロント側を下げてやると、オイルパン先端に古いオイルが集まり
キレイに抜け、ほとんど古いオイルは残りません


きれいに抜けるのか??と心配だった方、これで納得、安心ですよね(^。^)






プロフィール

winおやじ

Author:winおやじ
ご来店いただきましたsmartの記録です
またsmartのパーツ、メンテナンスメニューなどもUPしていきますのでよろしくお願い致します

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
ブログ内検索
RSSフィード