fc2ブログ

実走テスト開始

rs-sus.jpg


smart ロードスター用車高調サスペンション 完成。
実走テストに入ります

rs-sus2.jpg

rs-sus3.jpg


スプリングはアイバッハ。レートはF5K R7Kからスタートします

ダンパーは前後とも減衰力30段階調整可能

rs-sus4.jpg

rs-sus5.jpg


前後とも46mmの大容量ピストン。(ノーマルダンパーは外径41mm)
ロッドもノーマル比+4mmの極太

rs-susu6.jpg

rs-susu7.jpg


いろんなところを走り回ってデーター集めます。

しかし、今は寒すぎですね。

雪がなくなるまでむりかなぁ?



コメントの投稿

非公開コメント

ロードインプレッション 楽しみにしていますね・・・

乗ってみてよ

金狐 さん

木曜日に乗ってみてください。

お~これはまたまた非常に楽しみなものを…
今年も大阪に行く口実が出来そうですな(^^;)
ちなみに昨年取り付けて頂いたマフラーですが、左よりも右の方が後ろに出てる感じだったので調整したらマフラー全体が少し下に下がり、そのまま走ってたらマフラーが下側に当たって塗装はげちゃいました(涙)

>宇都宮のブルーロードスタークーペ 様

下方向への動きは、前進加速時に起きます。
フル加速しますと最大になり、下方向の最大位置に動いて、その位置にいる時間が長いです。

逆の上方向への動きはバック時ですので上方向の最大位置にいる時間は短いです。

これはsmart独特の動きでなかなか位置決めが難しいですね。

あまり当たるようでしたらもう数ミリ上げて見て下さい。

煮詰まってきました♪

いい感じになってきました。

クローズドサーキットはまだ走っていませんが、ダンパーのキャパは十二分に余っております。

待ち乗り、峠オンリーで、しなやかでコントーロール抜群のセットがモウ目の前です(^^♪

いい足になりました♪

約2.000Km走り回りましたw

データー取り、完了。

いろんな方のオーダーに答えられる足回りが出来ると思います。

試乗できますので、是非ご来店下さい。 
プロフィール

winおやじ

Author:winおやじ
ご来店いただきましたsmartの記録です
またsmartのパーツ、メンテナンスメニューなどもUPしていきますのでよろしくお願い致します

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
ブログ内検索
RSSフィード